ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
biomass
biomass
鹿児島県北薩に生息。月1か月2の釣行、釣れた魚が狙った魚。
趣味も浅く広く活動中、釣りもエサ・ルアーなんでも手を出し
中途半端。釣れない日々を過ごしていますが、楽しければイイネ!
オーナーへメッセージ
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱 \n
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2014年03月05日

アジング終盤戦突入?

 久しぶりの更新です・・・

 なかなか忙しくPCに向かって記事を書くことができませんでした^^;

 釣りには、ボチボチと行っていますが、家族連れで時間の合間に竿を出すとかと

いった具合で目立った釣果はなし・・・・

 
 ですが・・・久しぶりに寒さの限界まで釣りましたので、その時の事を・・・

 2月22日(土) 22:30~26:30

 小潮 満潮 1:08 干潮 6:53  月齢22.2 


 いつもどおりkさんと22;00に集合し、アジが釣れるであろう港へ出発!=3

到着したのは、22:30

 入りたいポイントには、シラス漁のおじさんが海面を煌々と照らしながら網をもって座っている・・・・

その手前には、2名のアングラー

 これといって釣れている様子はなく、我々もキャストの繰り返し

そうこうしていると、2名のアングラーもお帰りになり、シラス漁のおじさんも帰られた


 チャンス到来キラキラ?!

早速入りたかったポイントに入り、キャスト~キャスト~キャストォーー

 集魚灯を焚いていた場所なので期待がもてる。


ファーストHITはkさん なにやら大きいらしく、ヴァンキッシュの心地よいドラグ音を響かせている

水面下30cmまで浮いてきては、ランを繰り返すこと数回

ぼんやりと魚体は見えたものの、無念のフックアウト・・・・・・


 私の目にはヒラスズキに見えましたが、どうだったんでしょう・・・・

正体を確かめたかった~

 さて、本命のアジを釣り上げたのは、私の方から、サイズは18cm程度と小振り

kさんも掛けますが、バラシ・・・・

 どうやらバラシ病にかかっている模様タラ~

途中、アジのライズもあり、期待できるかと思いましたが、そうは甘くなく

 終わってみたら、サイズ小の貧果・・・・

しかし、渋いなりに色々な事を試すことができて、パターンの模索もできた

とても楽しい釣行でした。

 
 当日の釣果
 
 kさん : 7匹

 私   : 4匹

 
 あれ・・・バラシ病の人に負けている私は一体・・・・  kさんさすがの釣果です!
 
 本日も完敗!


アジング終盤戦突入?


 
 さて、3月9日(日)は、Hot Hand釣り部員でのメバルバトル開催予定

 calmさんくにさん

panaさん にならってのバトル開催です。

 バトル会場も決めたし、現地反省会のカキ小屋も予約したし準備はOK!

 部員のみなさーん後は、はりきって釣るだけですよ~!

 栄えある第1回大会の優勝は、渡しませんよ~(笑)

 てか、皆で楽しめればいいよね

 それでは、当日はヨロシク!




 

 オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) プルプルピンテール
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) プルプルピンテール

私のお気に入りのワーム「ただびきプルプルにピンテールタイプが出ました。もちろん次回のメバル用に!アジングに使用するのも楽しみです。 








同じカテゴリー(アジング)の記事画像
最近の出来事パート① アジング編
豆アジング 開幕?
2015釣初め アジング
久しぶりのアジング
アジング(釣り納め)
第4回・5回 アジング・メバリング調査
同じカテゴリー(アジング)の記事
 最近の出来事パート① アジング編 (2017-11-14 07:30)
 豆アジング 開幕? (2015-09-20 14:06)
 2015釣初め アジング (2015-02-17 22:45)
 久しぶりのアジング (2014-10-04 22:32)
 アジング(釣り納め) (2013-12-30 09:30)
 第4回・5回 アジング・メバリング調査 (2013-12-17 08:15)

この記事へのコメント
え!?
メバルバトルですか?
丁度その日は久しぶりの日曜の休みでしたが…
連絡なかったですよ!(笑)
ちなみにその日はコチラもpana君と久しぶりに釣行予定です!^^
狙いはでっかく大真鯛と大鱸!
それから3連敗中の青物です。
今度こそ釣りますよー!
次回は誘って下さいね♪
Posted by calm at 2014年03月07日 18:22
calm さん

こんにちはー♪
お休みのひでしたかー><

急遽バトルが決まった感がありまして・・・
申し訳ないです。

次回は是非参加をお願いします♪

大鯛・大鱸いいですねー
私もタイラバと平鱸に行きたいと思っています。
お互いにがんばりましょう!

釣果期待しています♪
Posted by biomassbiomass at 2014年03月08日 13:19
お久しぶりです!
ところでバトルどうでしたか!?
牡蠣小屋現地反省会なんて乙ですね~♪
連絡あれば直ぐに行ったんですが・・・残念(涙)
次回は呼んでくださいね!
ブログUP楽しみにしています。

次は何バトルやりますか!?
Posted by pana at 2014年03月13日 16:18
pana さん

こんばんはー♪

おひさしぶりです
カキ小屋ウマーでした。
当日の模様は、UPがんばります・・・・

次回は、是非バトルに参加してください
ホントpanaさん達のパクリでやらせていただきました;;
Posted by biomassbiomass at 2014年03月13日 18:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング終盤戦突入?
    コメント(4)