2013年11月23日
DAIWA(ダイワ) CPシリーズ
ながらくブログ放置をしているbiomassです・・・・
というのも釣りに行けていないんです;-;
忙しい&子供の行事に重なる&妻の趣味の時間にetc
ネタがないこんな時は、釣り道具の紹介~♪
自分が購入した物しか紹介しないのであしからず
今回紹介するものは、「ダイワCPフック受け」と「ダイワCPボックスS」
だいぶ前に購入したんですが、ネタのない時の為にとっておきました(笑)
ダイワのクーラーBOX クールラインⅡを購入していましたので↑のラインナップ

「ダイワCPフック受け」
クーラーBOXに付属のネジで取り付けるだけ~
CPボックスや餌釣りの方はエサ箱を掛けるのにも使えます
これと同時期に購入しました

「ダイワCPボックスS)
小さいタイプのサイドボックスです。
先ほど紹介したCPフック受けにハンガー部を引っ掛けるだけ~(笑)
こんな感じです。
お好みに応じてCPフック受けの取り付け場所は変えましょう。
使用してみた感想ですが、BOXはあると便利
色々な小物、ヘッドライトやグローブやワーム スプール等などを収納できます。
ゴミ箱にも使えます。
使い方は無限大(笑)
ただし気に入らない点も数箇所
・フック受けにBOXのハンガーを掛けているだけなので、グラつきがあり
移動の際BOXが落ちてなくなりそう・・・・
・EVA素材のせいかクーラーBOXとのマッチングがイマイチ
まぁ何はともあれ、あれば便利なくても我慢できるレベル
使い方は、その人次第って感じですかねー
なんか、インプレになっていないようですが・・・・
以上CPフック受けとCPサイドBOXの紹介でした
あー釣りに行きたい・・・

ダイワ(Daiwa) CPサイドボックス

ダイワ(Daiwa) CPフック受け
というのも釣りに行けていないんです;-;
忙しい&子供の行事に重なる&妻の趣味の時間にetc
ネタがないこんな時は、釣り道具の紹介~♪
自分が購入した物しか紹介しないのであしからず
今回紹介するものは、「ダイワCPフック受け」と「ダイワCPボックスS」
だいぶ前に購入したんですが、ネタのない時の為にとっておきました(笑)
ダイワのクーラーBOX クールラインⅡを購入していましたので↑のラインナップ
「ダイワCPフック受け」
クーラーBOXに付属のネジで取り付けるだけ~
CPボックスや餌釣りの方はエサ箱を掛けるのにも使えます
これと同時期に購入しました
「ダイワCPボックスS)
小さいタイプのサイドボックスです。
先ほど紹介したCPフック受けにハンガー部を引っ掛けるだけ~(笑)
こんな感じです。
お好みに応じてCPフック受けの取り付け場所は変えましょう。
使用してみた感想ですが、BOXはあると便利
色々な小物、ヘッドライトやグローブやワーム スプール等などを収納できます。
ゴミ箱にも使えます。
使い方は無限大(笑)
ただし気に入らない点も数箇所
・フック受けにBOXのハンガーを掛けているだけなので、グラつきがあり
移動の際BOXが落ちてなくなりそう・・・・
・EVA素材のせいかクーラーBOXとのマッチングがイマイチ
まぁ何はともあれ、あれば便利なくても我慢できるレベル
使い方は、その人次第って感じですかねー
なんか、インプレになっていないようですが・・・・
以上CPフック受けとCPサイドBOXの紹介でした
あー釣りに行きたい・・・


ダイワ(Daiwa) CPフック受け