ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
biomass
biomass
鹿児島県北薩に生息。月1か月2の釣行、釣れた魚が狙った魚。
趣味も浅く広く活動中、釣りもエサ・ルアーなんでも手を出し
中途半端。釣れない日々を過ごしていますが、楽しければイイネ!
オーナーへメッセージ
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱 \n
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2013年12月09日

第3回アジング

少し更新が遅れていますが・・・

第3回アジング!

平成25年11月29日(金) 22:00~27:00

満潮16:37 干潮23:09 月齢25.6

今回は金曜出撃、仕事が終わった後に kさんとy君とアジングへ

ポイントに着くと干潮間際で釣れなさそうな雰囲気・・・・

そして先行者が3名

予想は的中して、なかなか渋い

鉄板ポイントなんですが、段々厳しくなってきているようです。

そうそう!今日は、kさんのニュータックルの入魂式なので気合を入れねば!

ロッド:yamagaブランクス 65ti ジグヘッドスペシャル

リール:ヴァンキッシュ2000HGS

実にうらやましい! 私もほしいー

リールがほすぃー 私は13セルテート2004も気になる~


さて釣りの方ですが、心配されたkさんの入魂はあっさり終了

相変わらずKY釣果です(笑)


第3回アジング


私もY君もどうにか釣る事ができて、全員安打♪


第3回アジング

途中、私に釣れたチーバス 良型アジかと思ったのに・・・・・

2度ほど釣れました。

このポイントには、岸壁すぐの明暗部にシーバスがうじゃうじゃいます。

最近は型こそ小さいですが、2ヶ月くらい前は、足元をデカイシーバスが何匹もいました

しかしこの、見えシーバス狙っても釣れないんです。

時よりバシャっと捕食しているのですが、どうも人影があるとダメみたいですねー

そんなシーバスなんですが、なぜか黒にキンラメのワームには反応が良くシェイクを入れると

食うみたいな感じでしたねー


そんなこんなで当日の釣果

第3回アジング

kさん:7匹
yくん :2匹
私  :3匹

最大18.5cmでした。


この地方では、アジングはまだまだ序盤 シーズンは今から!

がんばりまっせ~♪








同じカテゴリー(アジング)の記事画像
最近の出来事パート① アジング編
豆アジング 開幕?
2015釣初め アジング
久しぶりのアジング
アジング終盤戦突入?
アジング(釣り納め)
同じカテゴリー(アジング)の記事
 最近の出来事パート① アジング編 (2017-11-14 07:30)
 豆アジング 開幕? (2015-09-20 14:06)
 2015釣初め アジング (2015-02-17 22:45)
 久しぶりのアジング (2014-10-04 22:32)
 アジング終盤戦突入? (2014-03-05 08:20)
 アジング(釣り納め) (2013-12-30 09:30)

この記事へのコメント
お疲れ様です♪

お陰様で無事入魂できました^^
今まで使っていた2980円のロッドと比べるのも
あれなんですが。。。やっぱりいいですね♪
今期の調査13回目なんですが、
今のところ184匹。。そのうち尺アジ0匹。。orz
早く尺アジの引きを堪能したいもんですね!!
寒くなりましたが、コーンポタージュとラーメンを
食べながら、頑張りましょう^^
Posted by k at 2013年12月10日 22:41
kさん

こんばんはー♪
さすがnewロッドトリールを
使いこなせていらっしゃいますね!

釣果にブレがありません

尺アジ、25メバルともに釣り上げたいですねb

寒い日が続きますが、ポタージュ・ラーメン
コーヒー・ココアで乗り切りましょう♪
Posted by biomassbiomass at 2013年12月11日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3回アジング
    コメント(2)