ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
biomass
biomass
鹿児島県北薩に生息。月1か月2の釣行、釣れた魚が狙った魚。
趣味も浅く広く活動中、釣りもエサ・ルアーなんでも手を出し
中途半端。釣れない日々を過ごしていますが、楽しければイイネ!
オーナーへメッセージ
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱 \n
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2014年01月05日

2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)

 1月3日(金) 7:00~

今回は、ブロ友のcalmさんのお誘いで

2014メバルバトルに参加してきました。

参加者は、calmさんくにさん

panaさん 私の4名

今回、3名の方とは初めてお会いするのですが、実は私、皆さんのブログを拝見した事があり、

親近感がわく3名の方々でした。

 でも最初、お話をするまでは、ドキドキしていたのは・・・内緒

しかーし、挨拶をして、メバルバトルの開会式終了後には、皆さんとお話ができ、気さくな良い人ばかり

というのも、私は、釣り友のkさんと2人で参加予定でしたが、急遽体調を崩され、

私一人での参戦でした

(kさん早く復活してくださいね!そして来年は一緒に参加しましょう)


さて、開会式も済ませて実釣へ!

2014メバルバトルのルールは2時間で2匹の長寸を競います。


calmさんは、宣言どおり?開会式あとダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ で我先キャスト

毎年お約束のような光景らしい?


釣り開始で朝マズメは活性が高いのか、バイトが多数あります。

開始後30分の間に検量規定の2匹をゲットし、これから大きいのが釣れたら

入れ替えて行こうとおもっていると、まったくノーバイト・・・・・・

ボトムを攻めるとカサゴの入れ食い・・・・

 calmさんもくにさんも調子が悪いみたいですが

panaさんだけは数を出し一人余裕の表情

 私は検量できる、ようやくの数を釣り上げTIME UP

今回4連覇のかかるcalmさんの釣果はいかに!


それでは、結果発表!


その前に本日の商品

2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)


2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)



優勝:WINNERトレーナー・自作メタルジグ(calmさんのお知り合いの組合長さんからの商品)・自作ルアー

くにさんがハンドメイド作られる超すばらしいルアー「熊襲」2個


準優勝:組合長さんプロデュースのパーカーとしゅんさんって方から進呈されたフェイスガートと「熊襲」1個


3位:焼酎「田苑」と組合長さんの自作jメタルジグと「熊襲」1個


4位:うまかっちゃん1年分?


それでは、ドキドキの検寸


まずは歳の若い順からということで、私biomassから


biomass:18.2+19.1=37.3cm

panaさん:19.0+19.7=38.7cm

くにさん :20.0+18.9=38.9cm

calmさん:20.4+19.4=39.8cm


結果検寸順番と間逆の順位


栄えある優勝は、calmさん 4連覇おめでとうございます。

釣れん釣れんと言われていましたが、要所は押さえてくるところが流石としか言い様が無い



優勝:calmさん

2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)

ポーズにはなんでもお応えするやさしい方


2位:くにさん

2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)

商品のパーカーを違和感なく着こなす かっこいい方


3位:panaさん

2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)

calmさんからのご要望に必死でお応えする たのしい方


4位:biomass

実力どおりの結果で内心ホッとしていました。ビギナーズラックで優勝しようもんなら・・・・・ネ



楽しい表彰式もおわり、まだ釣り足りない4人は、場所を変えて第2ラウンド


ここでもpanaさんの勢いは止まらず良型を連発!



私も良型サイズを数匹釣り上げご満悦

2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)



メバルバトルとは対照的に3位・4位組が巻き返し(笑)

calmさん と くにさんは苦戦されていたようですが、さすがの腕前で良型を釣り上げて

いらっしゃいました。


そんな楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、昼過ぎの納竿



再会を約束し、一路それぞれの帰路へ



皆さん、初対面であったにも関わらず、気さくにお話ししていただきありがとうございました。

calmさん:想像していたとおりの楽しい方でした。人が集まる人柄がわかりましたよ

くにさん :雰囲気のあるカッコイイ方でした。2位の商品の「熊襲」をいただきありがとう
      ございました。大切にします(嬉涙)

panaさん:歳も近いこともあってか、良く話しかけてくださってありがとうございました。
      おかげで緊張?もほぐれました。

 思った事はこの「一期一会」を大切にしたいと感じました。

皆さんまたお会いしましょう!



 そして帰ってからのお料理time

calmさんからプレッシャーをかけられました(笑)のでがんばります


本日の食材



メバル

2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)


写真は撮り忘れましたが、組合長さんからの差し入れの「ネイゴ」

私も1匹いただきました。ありがとうございます。



ネイゴとメバルの御作り

2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)



メバルのから揚げ

あまり綺麗に撮れなかったので割愛・・・・・



ネイゴの照り焼き


2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)


メバルの味もさることながら、丸々と肥えたネイゴは脂ものってウマかったです。



以上、2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)でした。











同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
春告魚ing
第1回HotHand釣り部メバルバトル
焼きガキとメバリング
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 春告魚ing (2014-04-03 22:12)
 第1回HotHand釣り部メバルバトル (2014-03-13 21:03)
 焼きガキとメバリング (2014-01-25 16:00)

この記事へのコメント
確かに歳は近いが・・・
顔といい風貌といい都会的なBiomassに比べ私とは似ても似つかない。。。
Biomassさん全てがカッコイイ!!

まっそんなことは置いといて!
先日は大変お世話になりました♪
何度も言ってましたが来年からは必ず前夜祭からお願いしますね!

にしても渋くて・・デイメバの爆釣を味わっていただきたかったです。

しかし良い男は料理の腕前も最高ですね♪
少しは見習ってこれからは盛り付けなくては・・。

これからもよろしくお願いします!
Posted by pana at 2014年01月05日 11:26
panaさん

先日はありがとうございました。
panaさん褒めすぎです・・・・ぜんぜんそんな事ないですよ^^:

メバルバトル楽しかったです。
参考にさせていただいて、うちの釣り仲間でも是非開催してみたいと
思っている所です。

私のブログタイトルに釣り部とついていますが、もともとは、地域のバレーボール大会で集まった(その当時は知らない人ばかり)人で、大会と打上げが
楽しすぎた事から、HotHandバレーボールチームを作りました。
その中の釣り好きが集まった感じです。
これまた、先日と一緒 出会いに感謝なのです。

話はそれましたが、デイメバル自分的には満足な釣果で、ナイトゲーム
とは違ってエキサイティングな面が多々ありました。

これからは、デイでもやってみようと思います。

来年は前夜祭から参加したいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

また一緒に釣りしましょう!
Posted by biomassbiomass at 2014年01月05日 12:23
めばるバトル初出場ありがとうございました!
お陰様で大会も盛り上がりました!
毎年のめばるバトルは親交、交流を深めるため。
そして何より釣りの話題や、美味いモン食べながら、
あーんなイケない等の話で笑ってストレス解消!
一年を笑って過ごせるように!ってのが一番の目的なんです。
なので来年は是非、前夜祭からご参加下さい!

我先キャスト
あれは毎年のお約束です。(笑)
いつまでも少年の心を忘れたくないし、
楽しむ時はとことん楽しむのが私のモットーなので。^^
とはいえ、バトル中はあまりの貧果に話しかける余裕もなく申し訳なかったです。
余裕があったのは3位の人だけでしたね。(笑)

しかし、やっぱりbiomassさんとpana君は料理が上手い!
なんなんですか!?そのメバルとネイゴの綺麗なさばきかたと盛りつけは!
まるで居酒屋‥ いや、日本料理店みたいじゃないですか!
てことで、来年のメバルバトル前夜祭の料理長に決定です!^^
とかってプレッシャーかけちゃーいけませんね。
宴の用意は時間のあるものがやればいいんです。
来年も気楽に参加されて下さい♪
再会を楽しみにしてます!!^^
Posted by 4連覇を達成したcalm(笑) at 2014年01月05日 13:15
準備にバタバタ、釣りの時は貧果の為に必死に釣り・・・ 余裕のpanaさんとは違い、あまり話せず申し訳なかったです^^;

来年は飲みながらじっくり語りましょうね!^^
殆ど馬鹿話ですが(笑)

そうそう・・・手にしたルアーはスイムテストしておりませんでした(汗) バタバタリップ着けしたもんですから^^;
もし泳がせてみて、斜めに泳ぐようでしたら・・・
下になる方向にアイのリングを気持ち程度曲げて下さいまし!
潮水でチェックするのを忘れてました!(爆)
Posted by くにくに at 2014年01月05日 17:00
ギャー!!
めっちゃ行きたかった!!
会いたかった~!!( ノД`)

この度は、ご迷惑おかけしてして申し訳ございませんでしたm(__)m

皆さんの人の良さが文章からも伝わってきますね♪

T君 来年こそは体調崩さないようにするから、また誘ってくださいね~(TT)
Posted by k at 2014年01月05日 17:30
4連覇を達成したcalmさん

こんばんはー♪
先ずは4連覇おめでとうございます!
流石としか言い様がないです。
表彰式も最後の最後まで盛り上がりましたネ

来年は是非宴から参加したいものです。
酒を飲みながら、イケない話等で盛り上がりましょう♪

料理は、帰り着いたらすぐに取り掛かりました。
見よう見真似ですので上手ではありませんが
作るのは好きです。
近くの実家で捌けば、それなりの包丁や盛り付け用の皿
があるのですが・・・・万能包丁で捌いております
案外どうにかなるもんです(笑)

料理長は恐れ多いので、助手くらいで勘弁してください(笑)
来年も是非参加させてくださいネ
またお会いできる事を楽しみにしています。
Posted by biomassbiomass at 2014年01月05日 20:36
くにさん

こんばんはー♪

私もバトル時は、まさかのウェインできないのではと思い
必死こいて釣りしてましたから(笑)

panaさんは仰るとおり、余裕顔でしたもんね~
ホントは宴から参加できれば良かったですよねー
私も酒は嫌いな方ではないので
馬鹿話も下でも大好きです!ホントはまだまだおしゃべりさんかも。。。

 熊襲はドベの私にもいただきありがとうございました。
ミノー用のシングルフックを購入して、キャストしてみます。
あ~でもルアーは使ってなんぼなのでしょうが、当分は宝物・御守り
に握り締めておきます。

またお会いできることを楽しみにしています。
Posted by biomassbiomass at 2014年01月05日 20:52
今回メバルバトルに参加予定だった kさん

こんばんはー♪

いえいえ、体が一番ですので^^いつもこちらがご迷惑かけてます。

体調は戻られたようですね!
良かったです。
仕事も忙しいのに、無理して釣りに行かれないように(笑)

calmさん・くにさん・panaさんとても素敵な方々でしたよ。
kさんも是非会ってほしかったです。

来年は宴から参加させていただければと思っていますので
体調を整えていてください今から(ぇ (早いって・・)

釣り部でもバトルを開催したいですネ
Posted by biomassbiomass at 2014年01月05日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014メバルバトル(コラボ&釣り初め)
    コメント(8)